2007年10月28日
ダブルハッピー*池野クミ子
ポッチャリヒロインのシンデレラストーリーやなんて、観ずにいられようか!あたしが観ずに誰が観るっ!
そして、やられちゃったぃ!ヒロインのトレーシーの、めちゃ明るくて前向きな姿に!周りのキャラクター達のお茶目な姿に!特殊メイクで踊り狂うトラボルタはじめ、盛り沢山のダンスシーンに!カラフルでゴージャスで、ちょっぴりダークな問題も写し出す、ザッツ★エンターテイメント!
やっぱりハッピーな気分になれる映画って、ミュージカルって最高やな〜。収録つづきでお疲れ気味の自分に新鮮な風が吹き抜けました!
実は26日で29歳になりまして。みんなにお祝いしてもらった次の日だったので二日連続ハッピーだったワ!
毎日トレーシーのように楽しく前向きに生きて行こうと、人生の節目を過ごしました。
2007年10月17日
秋空BBQ*西山ひな
気持ちの良い日曜日です。
友達の友達やらご近所さんやら、いろいろ入り乱れてのBBQに寄せてもらいました。
大人にちっちゃい子に、中学生に、おっちゃんおばちゃん、、、
ほんまにいろんな人種入り交じる楽しい昼下がり。
外でみんなでご飯を食べるのはなんであんなに美味しいかな?
この夏初めて、BBQの魅力を知った。それからベランダでご飯を食べてみたり、空の下で“食べる”ってことにハマってる。
(そのときは苦手なピーマンが食べれるようになってビックリしたんだけど、今回はニンニク丸ごと焼いたのが克服できた!)
大人たちと一緒にいるとすご〜く楽だし、子供ちゃんたちの元気の良さや純粋さには癒される。
特に、そこにいた若者たちは、スレてないというか屈託がなく、何ともさわやかで優しかったので、私は感動すら覚えた。「またね」と言って別れられたのが本当に嬉しかった。
帰り道、私の気持ちが晴れ晴れと、この秋空みたいに澄んでいたのは言うまでもありません。
友達の友達やらご近所さんやら、いろいろ入り乱れてのBBQに寄せてもらいました。
大人にちっちゃい子に、中学生に、おっちゃんおばちゃん、、、
ほんまにいろんな人種入り交じる楽しい昼下がり。
外でみんなでご飯を食べるのはなんであんなに美味しいかな?
この夏初めて、BBQの魅力を知った。それからベランダでご飯を食べてみたり、空の下で“食べる”ってことにハマってる。
(そのときは苦手なピーマンが食べれるようになってビックリしたんだけど、今回はニンニク丸ごと焼いたのが克服できた!)
大人たちと一緒にいるとすご〜く楽だし、子供ちゃんたちの元気の良さや純粋さには癒される。
特に、そこにいた若者たちは、スレてないというか屈託がなく、何ともさわやかで優しかったので、私は感動すら覚えた。「またね」と言って別れられたのが本当に嬉しかった。
帰り道、私の気持ちが晴れ晴れと、この秋空みたいに澄んでいたのは言うまでもありません。
2007年10月01日
今日からスタート!*西山ひな
我らが池野ちんが方言指導を努める、NHKの朝ドラ『ちりとてちん』が、始まるよ〜!!
みんな、エンドロールに注目!(もちろん内容にも注目!)
昨日は「ドライブにでも行かへん?」といきなりボスからのお誘い。新しく買い替えた車の練習を兼ねてチャイルドシートを見に行ってきました。久々に顔を合わせるボスと池野ちんとひな。池野ちんの“ちり”話やら赤ちゃん話やらに花が咲いたよ。
最近ひなの気になること。
「あめんぼ」のナ行以降。
“あめんぼ赤いなあいうえお、うきもに小エビも泳いでる”って、発声練習ではオーソドックスなんだけど、GO!マグ独自の発声法をやりだしてから、オーソドックスタイプはやらなくなって久しい。急に気になってこの夏くらいから言ってみようと試みてるんだけど、悲しいかな、脳は使わなければやっぱりバカになるのね。がんばってなんとかタ行までは思い出しました。でも“ナメクジのろのろなにぬねの、”の後がどうしても出てこないんです・・!!
で、ここぞとばかり二人に聞いてみた!
答えは“納戸にぬめってなに粘る”!!その勢いでハ行も思い出す!!
ひゃ〜嬉しい、すっきり☆さすが三人よれば文殊の知恵やな!
と思ったのも束の間、マ行以降は『???』
こりゃ、里帰りから大阪に戻ってくるゆっこに期待!やな。

マグメンバーが集まればやっぱりラーメン
になる。“らーめん街道”の『芦屋らーめん』にて。コク塩がグー
みんな、エンドロールに注目!(もちろん内容にも注目!)
昨日は「ドライブにでも行かへん?」といきなりボスからのお誘い。新しく買い替えた車の練習を兼ねてチャイルドシートを見に行ってきました。久々に顔を合わせるボスと池野ちんとひな。池野ちんの“ちり”話やら赤ちゃん話やらに花が咲いたよ。
最近ひなの気になること。
「あめんぼ」のナ行以降。
“あめんぼ赤いなあいうえお、うきもに小エビも泳いでる”って、発声練習ではオーソドックスなんだけど、GO!マグ独自の発声法をやりだしてから、オーソドックスタイプはやらなくなって久しい。急に気になってこの夏くらいから言ってみようと試みてるんだけど、悲しいかな、脳は使わなければやっぱりバカになるのね。がんばってなんとかタ行までは思い出しました。でも“ナメクジのろのろなにぬねの、”の後がどうしても出てこないんです・・!!
で、ここぞとばかり二人に聞いてみた!
答えは“納戸にぬめってなに粘る”!!その勢いでハ行も思い出す!!
ひゃ〜嬉しい、すっきり☆さすが三人よれば文殊の知恵やな!
と思ったのも束の間、マ行以降は『???』
こりゃ、里帰りから大阪に戻ってくるゆっこに期待!やな。
マグメンバーが集まればやっぱりラーメン

