2007年11月18日
ディスカバー福井*池野クミ子
第1次ロケとは違ってドラマ放映中ということで、どこへ行っても地元の方々の暖かいフィーバーが迎えてくれて。うれしいもんですね〜。特にヒーローの青木くんが現れるとお姉様方の黄色い声援がすっごい。もちろんヒロインしほりちゃん他、収録もないのに完全プライベートで合流した(笑)、草原役の桂吉弥さんや四草役の加藤虎ノ介さんたちも握手の嵐で、一泊二日じゃもったいないくらい。
で、写真のてっさ。夜に小浜の方々と開いた懇親会のメニューの一部。もちろんこれだけじゃない。かに、牡蠣、若狭カレイ、若狭ぐじ、打ちたてそばにきれいな若狭塗り箸…。食べ切れないくらいのごちそうがテーブルに並び、もう、お腹はちきれそうでした!
福井出身として、改めて、海の幸に恵まれた良いとこなんだなぁーって、ディスカバーしました。
めざせ!3次ロケ!?
Posted by maple55 at 20:04│Comments(2)
│イケノ日記
この記事へのコメント
あの池野さんがちりとてちんの方言指導だったんですね。ビックリ!
そこで、
私は小浜出身ですが、方言が…ちがうのが気になって、気になって。
小浜弁はあんなに語尾は伸ばしません。せめてそこだけでも直して欲しいのですが、もう遅いかなぁ…。発音も福井(嶺北)の発音になってるのが気になって気になって、「け」をつけるのは合ってます。
ドラマは凄い面白いので余計に方言が気になります。
そこで、
私は小浜出身ですが、方言が…ちがうのが気になって、気になって。
小浜弁はあんなに語尾は伸ばしません。せめてそこだけでも直して欲しいのですが、もう遅いかなぁ…。発音も福井(嶺北)の発音になってるのが気になって気になって、「け」をつけるのは合ってます。
ドラマは凄い面白いので余計に方言が気になります。
Posted by てけ at 2007年12月19日 10:42
ちりとてちんの方言指導って、私の知っている池野さんですよね?
この間、その当時の同僚と会って、この話で盛り上がっていたのです。
勘違いだったら、ごめんなさい。
この間、その当時の同僚と会って、この話で盛り上がっていたのです。
勘違いだったら、ごめんなさい。
Posted by はじめ at 2008年03月26日 13:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。