ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月15日

本番前夜*宮川サキ



日付が変わった。いよいよ今日から始まるよ。

Go!Go!マグネグflowerモモンガ2007年最新作! 『 3 』

色んな経験した。刺激も受けた。

どんな芝居? 

説明なんか出来ない。

感動巨編でも、熱い芝居でもない。

ごくありふれた日常を送る人達。

不器用に空回りしながらの毎日。

何を思ってる?

何をする?

どうする?

切り札なんか持っていない。

都合よく話なんか進まない。

予想外の展開だけが待っている。

本番ならなきゃわかんない。

どう転がるんだか???

とにかく、今の3人にしか出来ないよ。

そんなこんなの『 3 』。

今日から始まっちゃいます・・。  


Posted by maple55 at 01:59Comments(0)稽古日誌

2007年06月14日

魂*西山ひな



これは「真実の物語」だってボスが言った。

戦うこと。認めること。自分と向き合うこと。他人と向き合うこと。今、起こっていること。生きること。

なんだか全てがつながる気がした。

とにかく私は魂を燃やしたい。
いろんな魂のこもった「3」です。
ぜひ会場で、お待ちしています。  


Posted by maple55 at 03:54Comments(0)稽古日誌

2007年06月12日

熱いぜ!サン!!*羽賀友妃子

さあて〜〜!いよいっよ今週末に迫ってまいりました〜〜〜!!!
『3』!!!

稽古も大詰め!  ひな、サキさん、なめちゃんの三人は、本番に向け、徐々に、徐々に、『山』に登っていっています!!!

初顔合わせのこの三人のステージを見逃す手はないですぞ!

舞台の枠を超えた、、、、これは、三人の登山家のドキュメンタリーだ!!
っていう気がしています。

険しい山に果敢に挑んでいく登山家の姿に心を打たれるはず!!
、、、、っていっても、本当に山を登るだけ、、、を描くお芝居ではない!!

三人の登山家(=役者)が、『3』という山(=舞台)に、ただひたすらに登り続ける、、、。

そばで見ていると、それはそれはとても険しい道のりにも、、、
心の底から本当に楽しい!ご機嫌なハイキングにも、、、
見える、、、。

内容は、盛りだくサン!!のオムニバス集です。

あなたのその目!で!
『3』人の登頂の瞬間を見届けに来て!!

写真は、登山の必需品、マイ水筒色々。。


ゆっこも稽古場に冷た〜い麦茶を入れて持参中。。

見てるのも、喉が乾くのよ、、、。  


Posted by maple55 at 00:08Comments(0)稽古日誌

2007年06月08日

稽古もecoに*羽賀友妃子



あと一週間で〜〜す!
、、、いよいよ!maple charm eco project第一弾!!「3」が幕を開けます。

私、ゆっこも稽古場に通って、稽古を見守っていま〜す!

サキやん、なめちゃん、そしてGO!マグのひな。。

この三人が、山に登る!
この三人の個性が、どうぶつかりあうのか?
舞台上で戦う様をお見逃しなく〜〜!

この一週間が勝負です!

写真は、今日の稽古場、、、
明るいうちは、省エネのため室内灯を消して稽古に励みます。  


Posted by maple55 at 02:10Comments(0)稽古日誌

2007年06月04日

今日は二人で♪*西山ひな



ひなは基本、夜型人間なのですが、最近は朝の良さを噛み締めつつあります。
この初夏の時期が最高にいいね!
まだ明るくなりたての、清々しい朝の空気が大好き!

今日も朝からいいお天気。
「生麦生米生卵ッ、ナマムギナマゴメナマタマゴオオ〜イエ〜♪」なんて、
ドリフの早口言葉を口ずさみながら、ご機嫌バイクで稽古場へ。

本日は朝稽古のみ。なめちゃんと二人でお稽古なのでした!
いよいよ6月になって、遂に『3』まで1週間半!!

なめちゃんは今日から水生活辞めて、プロテイン生活することになりました。
果てさて、彼の行く先は??!!  


Posted by maple55 at 20:20Comments(0)稽古日誌

2007年05月30日

3人そろえば、、、???の知恵*宮川サキ



いやいやいやー、今回の『3』。
稽古内容はなかなかバラエティーに飛んでおります。

Campに山登り、ロッククライミング…と、
個人的にはアウトドアも楽しめて一石数鳥な気分でワクワクな毎日デス。

今日ももれなく、しっかりガッツリ稽古でした。

いろんな視点から『山』をキーワードに
やっとりますよー。あっためてますよー。

えっちらおっちら登ったり、降りたり、休んだり…と。

さてさて、3人を待ち受けているのは??
目指す山頂には何があるのやら??

それは!

・・・うーん。

行ってみなけりゃ わからんでしょ。
『3』を観に来な わからんでしょ。

何はともあれ、乞う御期待くださいまし。  


Posted by maple55 at 23:27Comments(0)稽古日誌

2007年05月30日

山男生活*行澤孝



今回、山をテーマにしたお芝居という事で、
数日前から、噂にだけ聞いた事がある、山男の食事を始めてみました!!

その内容は、水と少量のキャベツ(野菜)だけで過ごすというものですが、
実際に、これだけで生活をするとどうなるのかと言うと…
1・まず、頭がボーッとします。
2・なんとなく、痺れます。
3・食事の時に、これでもかという程、体が勝手に野菜を何回も噛み始めます。
↑満腹中枢を働かせようとしてる?
4・お腹があまり減らなくなります。
5・「人間、いざとなったら、何も食べれなくても結構生きていけるんだろうなぁー」
という不確かな確信を持ち始める。

まあ、今現在得られた「山男情報」はこんなものです。
やってもあまり意味が無かったか…??

まあまあ、せっかくなので、芝居のどこかで活かそうと思っているので、
皆さま、その成果を観に来て下さいねー!!  


Posted by maple55 at 05:15Comments(0)稽古日誌

2007年05月27日

挑戦!ロッククライミング!!*西山ひな



こんばんは!ひなです☆
さあ、「3」本番までもうすぐです!!今日も稽古、張り切るぞー!

って思っていたら、ボスから突然の指令メール。
『今日の稽古はロッククライミングです。』
なんと!
何事も体験してみなくては、ということで、先週は3人とボスで山登り。
そして、今日はロッククライミング。
私たちはどこまでも高みに登っていくのですね・・・!!

さてさてやってきたのはロッククライミングが体験できるとあるアウトドア用品店。
壁一面にカラフルな石ころみたいなんがズラ〜リ。
とにかくフリーで登ってみると意外にいけるものですねー。
垂直の壁はみんなすんなりクリア。
ところが!同じマークだけを探して登っていったり、
90°以下の壁になってくると、もうきっついですね!難しい!
体力と頭脳が要求される、まるでパズルみたい。
それでもなめちゃんは元気に登る。サキさんは黙々と挑戦。
ひなはというと、、壁にへばりついてるのがやっとでした・・。

過酷なスポーツや、ほんま。実際の岩場となればマークもないし。
ロックだぜ!ロッククライミング!!
魂のスポーツだぜー!!

この体験がどこで活かされるか、どうぞお楽しみに〜☆  


Posted by maple55 at 22:31Comments(0)稽古日誌

2007年05月27日

はじめての男と女と女*池野クミ子



maple charmのblogがスタートしました。
記念すべき第一回目は池野クミ子がお届けします。

「3」の稽古場に潜入。
今回私は、出演者ではありませんで、
まあ、おいおいお話しますが他の仕事がございまして。
稽古場にも久々、メンバーに会うことすら久々だった。
ああ、なつかしの「現場」だあ…。

早速入るとそこには3人の男女。
今回の出演者、ひなちゃんとサキちゃん、なめちゃんだ。
なにやら重苦しい雰囲気の3人。
男女関係のもつれか、はたまた!?3人を待ち受ける運命とは!?
ココはドコ!?どこらへんがエコ!?

おおっと!!詳しい内容はさておき、初顔合わせの3人の空気感は、
はたから見てるとなにやらおもしろおかしい、そしてフレッシュエアリ−。
いつも女3人のGO!マグとはひと味違って、新鮮で透明な空気なのに
3人の周りだけ色がついてるような感じだった。
不思議でござんしょ?でもそんな感じだったのです。
おなじみのミス・ナチュラルひなちゃん、
テクニシャンのサキちゃん、
なんだかとにかく意外な男・なめちゃん。
初顔合わせという樹海で泳ぎまくっている3人は、
気持ちよさそうにも、おぼれてもがきまくっているようにも見えたのでした。
そして、3人色の空気はどこまでも広がっていくのだった…。

え?これだけじゃよく分からない?そりゃあそうさ、だってまだまだ1合目だもの。
頂上への道はどっちだ!  


Posted by maple55 at 20:32Comments(0)稽古日誌