2007年08月09日
大好き絵本*羽賀友妃子

小学校の頃は、友達と一緒に連れ立って図書室に行ってたっけ、、。
台形で、名前のシールが貼ってある代本板(だいほんばん)持って、、、。貸りたい本を取って、その代わりに代本板を差し込むの。近くに気になる子の代本板があったりなんかしたら、変にドキドキしちゃったり、、、!
わあー!!懐かしい!今はバーコードでピッ!と一発管理やから、必要ないんだろうけど、、、、、ね!
で、その本コーナー、中でも長居しちゃったのは絵本コーナー。最近の絵本から、私が子供の頃に夢中で読んでいた超ロングセラーの絵本まで、、、。
最近のは、すごいカラフルなのも増えている。書いてある言葉も昔とは変わってきている。。
それはそれで面白い。
けどやっぱり私が手に取ってしまうのは、色合いも少し懐かしい、昔読んでた絵本たち、、。
見てて飽きない、、、こぐま社のしろくまちゃんシリーズ。。
たまご割ってホットケーキ作るんだけど、、、、しろくまちゃんの頭の左右、、、耳、、?たまごと形一緒やで、、、。
Posted by maple55 at 21:03│Comments(1)
│ゆっこ日記
この記事へのコメント
こんばんは
ウチにもあります、しろくまちゃんのホットケーキ。
ウチの姉妹のどちらもお気に入りの絵本でした。
当初ぽたあん~はい、出来上がりまでの12コマの絵の
最後が違ってたそうですよ。
最後の1コマは、空のフライパンに油を塗って出来上がり
だったそうですが、子ども達が「ホットケーキは何処へ行ったの?」
と言うので変わったそうです。
機会があれば初版見たいと思っているんですが・・・
懐かしい本が目に止まり、カキコさせてもらいました。
ウチにもあります、しろくまちゃんのホットケーキ。
ウチの姉妹のどちらもお気に入りの絵本でした。
当初ぽたあん~はい、出来上がりまでの12コマの絵の
最後が違ってたそうですよ。
最後の1コマは、空のフライパンに油を塗って出来上がり
だったそうですが、子ども達が「ホットケーキは何処へ行ったの?」
と言うので変わったそうです。
機会があれば初版見たいと思っているんですが・・・
懐かしい本が目に止まり、カキコさせてもらいました。
Posted by しんぺー at 2007年08月09日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。