2007年11月27日
秋深し、だけど…*タマコ
はい、すっかりごぶさたしてます、タマコです!
ふとんから出るのがおっくうです。
そんな中、さいきんいちばんに起きてやること…
毎朝「ちりとてちん」を見るのが日課になってます☆
いよいよ喜代美が草若師匠に弟子入りしました。
ますますおもしろくなりそうな展開に、目が離せません!
あやうく遅刻です…
さて、わたくしごとではありますが、
3連休の最後の日、人混み苦手なくせに、
観光客がごった返す京都に行って参りました。
ほんとにいいお天気で、
寒さに備え、厚着したのに暑いくらいでした。
目的は別にあったのですが、、
そこでニュースにもなっていた、“紅葉の異変”を目にしました。
地面に落ちていたモミジの葉が黄色いままでした。
ことし、夏が暑かったせいで、葉が赤くなる前に枯れて落ちてしまうとのこと。
よくみたら茶色いもみじもちらほら…
それでもやはり、きれかったです。
青い空とのコントラスト。

自然というのは、ただただ、だまってそこにある。
これからも、この風景が人々を魅了し続けますように*
あの子たちが大きくなったときも、この風景が続いていますように*
そう願ってやみません
ふとんから出るのがおっくうです。
そんな中、さいきんいちばんに起きてやること…
毎朝「ちりとてちん」を見るのが日課になってます☆
いよいよ喜代美が草若師匠に弟子入りしました。
ますますおもしろくなりそうな展開に、目が離せません!
あやうく遅刻です…
さて、わたくしごとではありますが、
3連休の最後の日、人混み苦手なくせに、
観光客がごった返す京都に行って参りました。
ほんとにいいお天気で、
寒さに備え、厚着したのに暑いくらいでした。
目的は別にあったのですが、、
そこでニュースにもなっていた、“紅葉の異変”を目にしました。
地面に落ちていたモミジの葉が黄色いままでした。
ことし、夏が暑かったせいで、葉が赤くなる前に枯れて落ちてしまうとのこと。
よくみたら茶色いもみじもちらほら…
それでもやはり、きれかったです。
青い空とのコントラスト。

自然というのは、ただただ、だまってそこにある。
これからも、この風景が人々を魅了し続けますように*
あの子たちが大きくなったときも、この風景が続いていますように*
そう願ってやみません