2007年06月06日
楽しむリサイクル*タマコ
こんにちは、スタッフのタマコです。
今日もパソコンとにらめっこ中であります…
いよいよいよ『3』の本番が迫ってきています…
あわわわわわ…
今回の公演は“エコ”がテーマ。
告知で使ってるフライヤー、公演が終わったらどうなってしまうの…?
捨てるのちょっと待って!
フライヤーを使って、役立つ小物がつくれちゃうのです!
折り紙みたいにフライヤーを再利用しちゃうのです!!
そんなわけで、maple charmのサイトでも折り方をご紹介してる『エコハコ』を
私なりにアレンジしてみました。

お気に入りのレースを貼って、ちょこっとリメイク。
お気に入りの古切手たちを詰め込んでみました、どうでしょう??
ちなみにデスクの上にも、も一個おいてます。
散らかりやすいクリップや付箋など、こまごましたものがちまっと収まるのがいい。
このサイズなかなかカワイイです。
緑のギンガムも栄えてます☆
みなさまもお試しあれ!
http://www.maple-charm.com/
(フライヤーリサイクルのバナーをクリックしてください)
今日もパソコンとにらめっこ中であります…
いよいよいよ『3』の本番が迫ってきています…
あわわわわわ…
今回の公演は“エコ”がテーマ。
告知で使ってるフライヤー、公演が終わったらどうなってしまうの…?
捨てるのちょっと待って!
フライヤーを使って、役立つ小物がつくれちゃうのです!
折り紙みたいにフライヤーを再利用しちゃうのです!!
そんなわけで、maple charmのサイトでも折り方をご紹介してる『エコハコ』を
私なりにアレンジしてみました。

お気に入りのレースを貼って、ちょこっとリメイク。
お気に入りの古切手たちを詰め込んでみました、どうでしょう??
ちなみにデスクの上にも、も一個おいてます。
散らかりやすいクリップや付箋など、こまごましたものがちまっと収まるのがいい。
このサイズなかなかカワイイです。
緑のギンガムも栄えてます☆
みなさまもお試しあれ!
http://www.maple-charm.com/
(フライヤーリサイクルのバナーをクリックしてください)
2007年06月06日
じゃじゃーん*池野クミ子

どうですか!この絶景!写真じゃ伝わらないかなぁ…とにかく生で見てると、
360度迫力の大パノラマビュー!
私は今、福井県は若狭町、梅丈岳というところに来ています。
GO!マグは「3」の準備で大忙しのはずなのに、なぜそんなところで油を売っているのか?
その理由は…。
実は、10月からのNHK朝の連続ドラマ、「ちりとてちん」の撮影班に入っているのです!
福井県民として、ことばを指導する先生として!
先生、先生と呼ばれて恐縮の日々ながら、えっちらおっちらやっとります。
ドラマは、小浜という町で育った女の子が、大阪で落語家を志すというストーリーで、
目下撮影中。お楽しみに!
という訳で、池野は別行動ながら、なかなか充実した日々を過ごしています。
またこちらで近況報告していこうと思います。
とりあえずは山と海と湖に囲まれてリフレッシュ兼修行中で〜すっっ!
そちらの「山」は、どうですか〜〜?!
2007年06月05日
幸せになれるグリーン!*羽賀友妃子
『3』公演を盛り上げる、、、緑のチェックグッズ。
神戸元町のカレー屋さん「LUCY」にて。
三ツ星てんとう虫がとまってる!コースター。
隠れキャラで、ちょうちょバージョンもあるよ!

チェックマ宣伝部長も頑張りま〜す!
早速、お客さんにアピールです。
「『3』公演、観にきてや〜。」
「ええ、行くわ。あなたは出演するの?」
「クフフ。来てのお楽しみやで☆」

そして、、、
LUCY店長のセイさんも、緑チェックのスカーフがとってもお似合い!
「おいっす!、、グリーン!チェ〜ック!、、、 サラダ!!」

緑のチェックは、なんだかとってもハッピーな気持ちになりますね!
公演当日、会場にも緑チェックがたくさん!お目見えする予定です。
お楽しみにね!
神戸元町のカレー屋さん「LUCY」にて。
三ツ星てんとう虫がとまってる!コースター。
隠れキャラで、ちょうちょバージョンもあるよ!

チェックマ宣伝部長も頑張りま〜す!
早速、お客さんにアピールです。
「『3』公演、観にきてや〜。」
「ええ、行くわ。あなたは出演するの?」
「クフフ。来てのお楽しみやで☆」

そして、、、
LUCY店長のセイさんも、緑チェックのスカーフがとってもお似合い!
「おいっす!、、グリーン!チェ〜ック!、、、 サラダ!!」

緑のチェックは、なんだかとってもハッピーな気持ちになりますね!
公演当日、会場にも緑チェックがたくさん!お目見えする予定です。
お楽しみにね!
2007年06月04日
今日は二人で♪*西山ひな

ひなは基本、夜型人間なのですが、最近は朝の良さを噛み締めつつあります。
この初夏の時期が最高にいいね!
まだ明るくなりたての、清々しい朝の空気が大好き!
今日も朝からいいお天気。
「生麦生米生卵ッ、ナマムギナマゴメナマタマゴオオ〜イエ〜♪」なんて、
ドリフの早口言葉を口ずさみながら、ご機嫌バイクで稽古場へ。
本日は朝稽古のみ。なめちゃんと二人でお稽古なのでした!
いよいよ6月になって、遂に『3』まで1週間半!!
なめちゃんは今日から水生活辞めて、プロテイン生活することになりました。
果てさて、彼の行く先は??!!
2007年06月03日
『3』公演へGO!チェック!*羽賀友妃子
続々と緑チェックもの、、増殖中ですぞ〜。
下の写真は、大阪四ツ橋にある「PEACOCK」さんにて。
エコバックを持ってハイ!ポーズ!!

レジ袋、、、なんでもらっちゃいけないの?
お家で使うゴミ袋に便利だし、使ってるんだから、無駄にはなってないんじゃないの?
でもでも、、、貰ったレジ袋、お家に溢れていませんか?
大きいゴミ袋を使うより、小分けにして捨てると、結局ゴミを増やすことに、、、、、。
それにレジ袋を燃やすと、環境に有害なダイオキシンが、、、、、、!
私にもすぐに出来る、ちょっとしたエコ活動。
よっし!エコバック持って買い物に行こ〜う!!
そして、、、
チェックマ。
『3』のイメージキャラクターです。
「僕も『3』公演を応援しています。 ヨロシクマ!!」
下の写真は、大阪四ツ橋にある「PEACOCK」さんにて。
エコバックを持ってハイ!ポーズ!!

レジ袋、、、なんでもらっちゃいけないの?
お家で使うゴミ袋に便利だし、使ってるんだから、無駄にはなってないんじゃないの?
でもでも、、、貰ったレジ袋、お家に溢れていませんか?
大きいゴミ袋を使うより、小分けにして捨てると、結局ゴミを増やすことに、、、、、。
それにレジ袋を燃やすと、環境に有害なダイオキシンが、、、、、、!
私にもすぐに出来る、ちょっとしたエコ活動。
よっし!エコバック持って買い物に行こ〜う!!
そして、、、
チェックマ。
『3』のイメージキャラクターです。
「僕も『3』公演を応援しています。 ヨロシクマ!!」

2007年06月01日
この夏のファッションは・・*西山ひな

私が最初にしてみたエコ活動は、マイバッグを持つことだった。
レジで「あ、袋はいりません。」って言うのが、ちょっと嬉しかったりするのだ。
でも3回に1回くらいは忘れていって、悔しい思いをする。
それでもかたくなに「・・レジ袋は、いりません」って言って、
お弁当をそのまま手に持って帰ったこともあったな〜。
最近のマイ・エコ。
というか、密かな楽しみ。
それは稽古場にエコメッセージTシャツを着ていくこと。
地球が怒ってる絵がかいてあるのんとか、
オーガニックコットン素材とか、買うだけで自然保護になるWWFのんとか、、、。
「地味〜な活動やな〜!」とか「若干うっとうしいな〜!」とかつっこまれつつ・・
なめちゃんが山男目指してやつれていく間にも、
ひなは素敵なエコ・ガール目指して活動を続けているのですヨ。
ふふふ。もちろんこの夏は稽古場を飛び出して、エコTシャツで街を闊歩しますよ。
稽古場フォトなんかでひなが写り込んでたら、
ひなの出すメッセージにも注目してみてくださ〜い♪

「ECO'N ROLL!!!」 イエ〜♪