2007年07月10日
出かける時は忘れずに、、、*羽賀友妃子
maple charm eco project「3」公演が終わって、約一ヶ月。
地球のために、エコロジストを目指しての小さなことから、コツコツ行動の実態。
エコバックに関しては、「3」公演のときに作ったものとか、前から持ってたものとかあるから、
カバンにいつも入れていて、コンビニやスーパーでは「袋要らないです」って
気軽に言えるようになってきてる。
出かけるときは、冷た〜い氷入り麦茶をmy水筒に入れて持っていく、、ってのも実践してたんだけど、、、。(まあこれは自家製の冷たい!美味しい!お茶を飲みたいからなんだけど、、)
今日は、ボスの八月のヘアショーの打ち合せに付いていき、お昼は外で軽く食べようってことになった。とあるショッピングセンターにある集合食堂みたいなところ。
色んな種類のお店が並んでて、、さあ何食べよう?!私が選んだのは、暑い時に美味しい!つるっと冷麺。わいわい各自注文を済ませ、さあ食べよう!ってなった時、、、
ハ!!!!「、、、、持ってきたら良かった。。。」
忘れてたこと、それはmyお箸。

ハア〜〜、頭で分かってはいたけど、、、完全ノーマークだった〜!
確かに出かける時、いつも使う訳じゃない。
けど、カバンにそっとしのばせておけば、
無駄に割り箸を使うこともなくなるんだから。
明日からカバンに入れておでかけしよう!
出かけるときは忘れずに、、、って思えたらちょっと嬉しいことだなあ!
地球のために、エコロジストを目指しての小さなことから、コツコツ行動の実態。
エコバックに関しては、「3」公演のときに作ったものとか、前から持ってたものとかあるから、
カバンにいつも入れていて、コンビニやスーパーでは「袋要らないです」って
気軽に言えるようになってきてる。
出かけるときは、冷た〜い氷入り麦茶をmy水筒に入れて持っていく、、ってのも実践してたんだけど、、、。(まあこれは自家製の冷たい!美味しい!お茶を飲みたいからなんだけど、、)
今日は、ボスの八月のヘアショーの打ち合せに付いていき、お昼は外で軽く食べようってことになった。とあるショッピングセンターにある集合食堂みたいなところ。
色んな種類のお店が並んでて、、さあ何食べよう?!私が選んだのは、暑い時に美味しい!つるっと冷麺。わいわい各自注文を済ませ、さあ食べよう!ってなった時、、、
ハ!!!!「、、、、持ってきたら良かった。。。」
忘れてたこと、それはmyお箸。

ハア〜〜、頭で分かってはいたけど、、、完全ノーマークだった〜!
確かに出かける時、いつも使う訳じゃない。
けど、カバンにそっとしのばせておけば、
無駄に割り箸を使うこともなくなるんだから。
明日からカバンに入れておでかけしよう!
出かけるときは忘れずに、、、って思えたらちょっと嬉しいことだなあ!